社会

社会

声のトーンを変えたら、自信がついた。社会人4年目で見えた「のめり込む仕事」

おはようからおやすみまで、わいざーと申します♬最近めちゃくちゃ寒いですよね~花粉症もしんどいのに、寒さまで体に響くとつらいです。。。先日お客様と話をしていたら、自己肯定感の話になりました。せっかくなんで今度書いてみようと思います♬いろいろ話...
社会

「捨てなきゃ変われない」──覚悟を決めたわいざーが手放したものたち

おはようからおやすみまで、わいざーと申します♬個人的に達成したい100の夢について、一つ目の発表です。スペインに行きたい!!特に何かをやりたいわけではなく、シエスタを体験したい。ただそれだけです。サッカーも熱狂的なファンではないので、カンプ...
社会

社会人、覚悟だけじゃ足りなかった──公務員→営業職でわいざーが見た“現実”

おはようからおやすみまで、わいざーと申します♬前回はある程度のところでやめちゃいましたが、ブロガーとしてはあるまじき、文字書くのって結構大変ですね笑まあ今日も気楽に書いていくんですけども~!っていきなり雑談です。土日(休日)って皆さん何され...
社会

社会人になるって、どういうこと?──元公務員わいざーが語る「覚悟」の話

おはようからおやすみまで、どうも、わいざーと申します!タイトルから、重いっすね~読まれなさそう笑あの~自分でもこういうのは読まれないってなんとなくわかります笑それでもやっぱり一発目に書きたいなと思ったタイトルがこちらなんですよね~社会人とし...